車の人気色で必ず上位に入っているホワイト系カラーですが、カタログで見るホワイトとパールホワイトってどう違うの?って思ったことないですか?
なんなら、カタログで見てると普通のホワイトのほうが白っぽいって思いません?
カタログではわかりにくいのですが、実車で見ると大違い!パールホワイトのラメがキラキラしてて、目を引くしやっぱり高級感があります。
この記事では、車の人気色、ホワイトとパールホワイトの違いについてわかりやすく解説していきます。
車の人気色であるホワイト系ですが、ただのホワイトとパールホワイトでは買取時の査定額からして変わってきます。
CTN車一括査定公式 https://ctn-net.jp/kaitori/
車ホワイトとパールホワイトの色の違い
まずは、ホワイトとパールホワイトの色の違いから見ていきます。
色の違いって?
そう思うかもしれませんが、車の色って単色のものもありますが、ほとんどは色の組み合わせで表現されています。
例えば、トヨタの車種で見てみると、ホワイト系の色だけで9色あります。
- プラチナホワイトパールマイカ:089
アルファードやランクル、プリウスなど幅広く設定があり、近くで見たらラメが濃いシルバーに近い色 - プレシャスホワイトパール:090
新型のクラウン用の新色で、一番真珠に近い色だと思います - スーパーホワイトⅡ:040
アクアやヤリス、カローラで、名前のとおり、ほぼ真っ白! - ホワイトパールクリスタルシャイン:070
ノア・ヴォクシーでよく見かける、日光でキラキラ光る人気色 - ホワイト:058
プロボックスとかの代表的な色で、黄色みがかったホワイト - クリスタルホワイトパール:K1X
ハチロクのホワイトで、同じパールでもスポーティーに見えるくすみカラー - ホワイトメタリック:D01
スープラのホワイトはメタリックだけあって、グレーに近いダークなホワイト - パールホワイトⅢ:W24
コペンやルーミーのホワイトはクールな感じがするパールが入った抑えめホワイト - シャイニングホワイトパール:W25
ライズのホワイトはコントラストでホワイトに見えるけどシャープなグレーホワイト
どう違うねん!!!
ってなりますよね。全てを解説するととても長くなりますので、当初の話のとおり、ホワイトとパールホワイトの違いにクローズアップして解説していきます。
上で挙げたトヨタ系ホワイトの9色について、ディーラーカタログから色の違を表にしてみました。(パソコンやスマホによって色彩の表現力が違うのはご容赦ください。(見やすくするために背景を黒くしています。)
真ん中の単色のホワイトが一番白っぽく見えますね。
ホワイトとパールホワイトの違いを簡単に言うと、ホワイトはシンプルに白一色の塗装でパールホワイトは真珠の粉を混ぜた塗料を重ね塗りした塗装です。
塗装の違いについては、次で解説します。
車ホワイトとパールホワイトの違いは塗装の工程
ホワイトとパールホワイトの違いは塗装の工程にももちろんありますし、車種によっても違います。
ここでは、塗装工程の違いを見ていきます。
塗装自体は上の工程で終わりますが、吹き付けた塗料を強固に安定させるために、焼き付けを行いますがそれはまた別の話で。
塗装工程でもわかるとおり、パールホワイトは上層にクリアー塗装という透明な膜を塗り付けるので艶が出て触るとすべすべな感じに仕上がります。
このクリアー塗装の工程が増えるのもあって、ホワイトよりもパールホワイト系のほうがメーカーオプションで値段が高いんですよね。
全てのホワイトがクリアー塗装がないわけではなく、車種によってはパールが入ってないホワイトでもクリアー塗装されているものもあります。
車ホワイトとパールホワイトの調合の違い
車のホワイトとパールホワイトの違いは配合を見るとさらによくわかります。
トヨタ系のホワイトで説明するために、ホワイト:050とホワイトパールクリスタルシャイン:070で比較してみます。
ベースカラーのホワイトはどちらもほぼ同じですが、上塗りカラーで劇的に違いがハッキリします。
こうやって並べてみると、配合も色見本も全然違うので、これ本当のホワイトなの?って感じるかもしれません。
完全なホワイトのみの配合では、人が不快に感じる色だったりするので、チンチングブラックなどで若干の調整を入れることで見やすい色に仕上がります。
実際にホワイトパールクリスタルシャインを見るとラメの入った綺麗なホワイトなので、ベースカラーで仕上がりがかなり変わるってことなんですね。
ちなみに、パールコンクとはパール塗装の原料のことで、粒子の大きさや原色などの違いがあります。
車のホワイトとパールホワイトの違いまとめ
車のホワイトとパールホワイトの違いを簡単にまとめると、色では真っ白と若干グレーがかる違いがあり、塗装工程では単色と3層コートの違い、調合ではパールホワイトのほうがより複雑な配合になっているということがわかりました。
- ホワイトはシンプルな白さでホワイト以外の混じり気が少ない
- パールホワイトはそれだけで見るとグレーに見えることが多い
- パールが入っているのでキラキラ反射がキレイ
色だけじゃなく、塗装工程にも違いがあり、パールホワイトがピカピカで光って見えるのはこのクリアー塗装のおかげもあります。
- ホワイトはシンプルな塗装で仕上げられている
- パールホワイトはベース・カラー・クリアーの3層の塗装
- パールホワイトは上塗りにクリアー塗装があり艶が出る
色の調合では、単色で作ることはほとんどなく、調合の中身を見て見たら、「えっ?!この色に真逆の色が入ってるの??」と驚くこともあるくらいです。
- ホワイトでも調合はホワイト以外も含まれている
- パールホワイトはパール系塗料で表現されている
- パール系塗料は粒子や原色でさらに細かく分類されている
CTN車一括査定公式 https://ctn-net.jp/kaitori/
コメント