ルームランプLED専門店「ルムラン」のLEDヘッドライトを実際に装着してみて明るさを比較してみたので、購入を考えている人は参考にしてください。
また、ルムランのLEDヘッドライトをお得に買う方法も紹介しています。

ほぼ毎日クルマを運転している僕が、いろんな道路や天候からルムランのLEDヘッドライトをガチレビューします。
この記事では、ルムランのLEDヘッドライトを自分のクルマに取り付けて忖度無しのレビューを書いています。
- ルムランのLEDヘッドライトの実際の明るさ比較
- タントに取り付けて耐久性を確認
- ルムランLEDをお得に買う方法

ルムランLEDヘッドライトの明るさ比較

今回は、ハロゲンバルブからの比較ではなく、2022年冬に購入して下の記事で装着していたフィリップスのLEDヘッドライトをルムランLEDヘッドライトに交換してみます。
LED電球交換方法【タントH4バルブ】をDIYで簡単画像付き解説
フィリップスのLEDバルブでは別にドライバーユニットがありましたが、ルムランLEDは本体バルブだけの交換で済むのでとてもラクチンです。
では、早速、明るさ比較してみると、くっきりとカットラインが出ていて、これは…ハッキリ言ってフィリップスよりも断然明るい!
左側が交換前のLED、右側が交換後のルムランLEDヘッドライド、カットラインが綺麗に出ていることがよくわかります。


率直に感想を言うと、配光にムラがなく、カットラインがハロゲンバルブよりも綺麗に出ています。
もちろん、ルムランのLEDヘッドライトは車検対応なので安心です。
左側が純正のハロゲン、右側が交換後のルムランLEDヘッドライド、しかも雨が降っています。明らかにハロゲンより光の密度が高く、雨でも視界良好なのがわかります。


上の画像のように、別の場所で純正ハロゲンとルムランLEDを比較してみても、雨なのにルムランLEDのほうが明るくよく見えます。
あとは、耐久性が気になるところですけど、不安保証もメーカー保証もあるので安心して購入することができます。
とはいえ、耐久性については、今現在タントに装着しているので今後もレビューしていきたいと思います。

純正ハロゲンバルブとほぼ同サイズなのでヘッドライト後方が狭い車種でも取り付け可能です。明るさは不安保証もメーカー保証もあるので試してみるだけでも価値あり!

ルムランLEDヘッドライトをお得に購入する方法

ルムランのLEDヘッドライトは楽天市場やAmazon、Yahoo!のショッピングサイトで買うことができますが、公式サイトで買うのが一番ポイントを多くもらえてお得です。
公式サイトではクーポン「5off」を入力すれば5%オフになって、さらにポイント付与率が10%なので実質めちゃくち安いです。
LEDのヘッドライト上級モデルを買うと948ポイント付与されて、公式サイト内で1ポイント=1円で買い物に使うことができます。

LEDのヘッドライトを買ったポイントを使って、LEDルームランプをお得に買うことができます。

ルムランLEDヘッドライトは取り付けしやすい
LEDヘッドライトのバルブ本体は、純正のハロゲンバルブと比較してどうしても大きくなりがち。
純正ハロゲンと形状が違うのはLEDの発光による電気回路の発熱を抑えるためにヒートシンクで放熱性を高めているからです。
ものによっては、ドライバーユニットと呼ばれる別のパーツを取り付ける必要があることもあり、一気に取付の難易度があがります。
その点、ルムランのLEDヘッドライトはバルブ本体だけで簡単に取り付けができます。
純正ハロゲンバルブの後方スペースが約3センチなのに対して、ルムランのLEDヘッドライトの後方スペースは3.3センチ、ほとんど変わらないのでいろんな車種に取り付け可能です。
バルブの台座後方(3つの金属板が出っ張っているところ)スペースが純正とほとんど変わらないということは、ルムランのLEDヘッドライトはボンネットの中が狭い車種でも対応できるというメリットもあります。

ちなみに、タントやN-ONEのような作業しやすいクルマだと、作業時間は15分もあれば左右とも交換できますよ。
ハイエースやアトレーワゴン、エブリィや軽トラなどの運転席が前方に寄っている車種はヘッドライト後方スペースがめちゃくちゃ狭く、作業するだけでも大変!
バルブ後方スペースが多く必要なLEDバルブだとそもそも取り付けができない場合もあるので注意が必要です。
ルムランLEDヘッドライトは不安保証プラス1年間メーカー保証
ルムランのLEDヘッドライトには不安保証がついていますが、不安保証とはどういったときに使えるのか?
「思ってたのと違う」という理由だけでも返品できるのは正直言って神対応です。
それだけ商品に自信を持っていることの現れですね。
ぶっちゃけると、Amazonや楽天市場には粗悪品とまでは言いませんが、決して良質とは言えないLEDバルブも見かけます。
明るさだけを追求したものは電気回路の負荷がかかりすぎて寿命が短くなりますし、気密性が悪いと湿気や振動ですぐに故障することもあるので、僕も保証してもらえずに泣き寝入りしたことは過去に何度もあります。
不安保証とメーカー保証があるというのは、LEDバルブに初めて挑戦する人にとっても、信頼できる商品を探している人にとっても安心できるポイントです。
不安保証 | メーカー保証 | |
期間 | 1年間 | 1年間 |
内容 | 返品対応 | 期間内の 故障を交換 |
保証 開始日 | 購入日 から | 購入日 から |
不安保証というのは、ルムラン独自の保証です。
ルムラン商品の不安保証、メーカー保証ともに開始時期は商品購入日から起算で計算します。
- クルマの形状が違って取付できない
- LEDが明るすぎて思ってたのと違う
- 逆に暗すぎて期待外れだった
ただし、取り付けにかかった工賃や交換によるパーツの破損等については保証外なのと、商品を返品・交換する際の送料は購入者負担なので、この点は注意です。
公式サイトから買うとユーザー登録も一緒にできるので保証を受けるときにスムーズに進められるので購入は公式サイトからがおすすめ。
ルムランLEDヘッドライトのEZとの違い

ルムランLEDヘッドライトには上級モデルと安価なEZというモデルの2種類あります。
今回、僕のクルマに装着したのは上級モデルのほうですが、ルムランEZのほうにも純正ハロゲンから2倍の明るさと書いてあるのでハロゲンから比較すると明るくなるのは間違いなさそうです。
LUMRAN 上級モデル | LUMRAN EZ | |
ケルビン数 | 6500K | 6500K |
明るさ(片側) | 5500 lm | 3200 lm |
材質 | アルミ合金 | アルミ合金 |
価格(税込) | 9,980円 | 4,980円 |
クーポン | 公式サイトで 5%OFF | 上級モデルに 使える2000円OFF |
ただ、明るさでいうとやはり2300 lm(ルーメン)も違うとかなり差があります。
特に、ハロゲンバルブからLEDバルブに変えた場合だと、明るさに慣れてしまってもうハロゲンには戻れなくなります。
でも、明るいほうが安全ですし、車検対応なのでLEDヘッドライトのほうが断然おすすめです。
ルムランLEDヘッドライトまとめ

ルムランのLEDヘッドライトは一流メーカーと比較してかなり安価であるにも関わらず、その明るさと品質は信頼できるものでした。
むしろ、カーメイトやFETと比較しても安くて明るくて保証もあるので、クルマの安心と商品の安心両方を買うことができるので僕も納得の買い物だと思います。
- 思ってたのと違うで返品ができる不安保証
- 故障で新品交換してくれるメーカー保証
- 次回購入時に使えるポイントが10%付与
- 純正ハロゲンの倍以上の明るさ
- 省電力でクルマに優しい
- 長寿命で夜間走行が多い人でも交換時期が長く経済的
- 純正ハロゲンより明るすぎてハロゲンに戻れなくなります。
- LEDヘッドライトに慣れてしまうと新車でLEDを選んでしまう

コメント