車屋さんがもらって嬉しいもの|ディーラーへのお礼や整備工場への差し入れで選ぶもの

車屋さんがもらって嬉しいもの カーアドバイス

車の購入や、故障したとき、交通事故を起こしてしまったときなど、車屋さんにお世話になることは多いはず。

車屋さんがもらって嬉しいもの、もらったらちょっと困るもの、せっかくなら喜んでもらいたいですよね?

実際にもらって嬉しかったもの、僕が手土産を渡して喜んでもらえたものを紹介します。

スタッフ
スタッフ

お世話になった車屋さんにお礼がしたい!そんなときに何を持って行けばいいのでしょうか?そんな悩みにお答えします。

この記事でわかること

  • 車屋さんへのお礼に適した手土産
  • 業種別のもらって嬉しいもの
  • 特定のスタッフに渡すお礼で喜ばれるもの
  • 車屋さんがもらっても困るお礼

車屋さんで働く販売員がもらって嬉しいもの

車の販売員さんがもらって嬉しいもの

販売員が、お客様からお礼や手土産をいただけるということは、真摯な接客、丁寧な説明、真心込めたおもてなしに対して、心から喜んでもらえたという証にもなるもの。

スタッフ
スタッフ

販売員にとって、これほど栄誉なことはありません。親身に接したお客様からお礼と手土産という形でもらえることは何よりも変えがたく嬉しいんです。あげて嬉しいもらって嬉しいものをチョイスしましょうね。

車屋さんで働く販売員さんや受付員さんがもらって嬉しいものを紹介します。

販売員さんや受付員さんは、お店の顔です。看板として、お礼を受け取りやすいのは、従業員全員とシェアできるものがいいですよ。

シェアできるお礼といえば、お菓子やスイーツ。近所のケーキやさんなどでシュークリームやエクレアなどもいいかもしれません。

でも…渡すお菓子は、あなたと、お世話になった販売員さんの価値そのもの。せっかくなら、社内で話題になるくらいのスイーツをプレゼントしませんか?

「北の小さなケーキ ハスカップジュエリー」3種セットは若者から中年にもおすすめ

北海道の特産果実「ハスカップ」の甘酸っぱいジャムがサンドされたふわっと口当たりの良いクッキー。甘いだけのクッキーじゃなく、爽やかな酸味のハスカップジャムとよく合います。

6個・10個・15個・20個・30個入りから選べます。
包装紙でおつつみ、のしの希望、紙袋の追加など、手土産に最適です。

\画像クリックで詳細へ/

北海道の特産「ハスカップ」は、ブルーベリーに似た見た目の酸味のある果実で、栄養が豊富に含まれていて、車屋さんたちの疲れた体に甘みと酸味が染み渡ります。

可愛い化粧箱に個包装されているので、車屋さんの休憩室で談笑しながら喜ばれるのが想像できますね。

賞味期限:30日 要冷蔵(10℃以下)

\画像クリックで詳細へ/

この黒いクッキーサンドは、究極のハスカップの味わいを活かすために濃密に煮詰めた高純度のジャムを使った、ハスカップジュエリープレミアムブラック。

鮮烈な酸味をより味わえるように、ビターなブラックココアをクッキー生地にして、酸味と苦み、そしてチョコレートの甘みが大人の舌を唸らせます。

\画像クリックで詳細へ/

常温で食べる場合は、クッキーがしっとりとして、甘みを感じやすくなります。甘みと酸味を楽しみたい方向け。

冷蔵で食べる場合は、チョコがパリッと固め、クッキーもさっくりと食感に変わるので、夏の時期にもぴったりです。

\洋菓子・焼き菓子・和菓子も揃ってます/

北海道スイーツのモリモト公式ページ https://morimoto-shinya.jp/

「金沢凛々堂 高級フルーツ大福」8種セットは中年からベテラン社員にもおすすめ

金沢の甘さ控えめな上質な白あんに、素材の美味しさで勝負する旬のフルーツ、もち米本来の甘味、上品な高級スイーツなので、年齢層が高めな方に喜ばれます。

8個入り1箱が標準なので、人数に合わせて箱数を増やします。
すでに化粧箱が高級、のしは各種選択することができます。

\画像クリックで詳細へ/

金沢の凛々堂、フルーツ大福は、使われているフルーツにもこだわっていて、どのフルーツも百貨店で売っているような高品質で新鮮さとジューシーさは確かです。

発送当日に製造され、賞味期限は3日ほど。手土産で持って行くなら、公式ページから日時指定ができるので届いたその日に持参するのがいいでしょう。

\画像クリックで詳細へ/

フルーツ大福は、1箱で8種類、個包装で入っています。王道のりんご、みかん、イチゴなど6種類の他、季節のフルーツ2種がセットになっています。

キウイやみかんが大福としては大きめ。フルーツの瑞々しさが噛んだ瞬間にじゅわっと感じられるので、甘すぎるスイーツが苦手な人でも楽しめます。

\画像クリックで詳細へ/

凛々堂のフルーツ大福には、「たこ糸」が付属されています。それを使って、この画像のように綺麗な断面で切ることができるので、見た目も楽しめます。

\まとめ買いで800円以上お得/

車屋さんで働く整備士がもらって嬉しいもの

整備士さんがもらって嬉しいもの

車の修理や点検でお世話になる整備士さん。豊富な知識と丁寧な作業で感動を覚える人もいますよね。

スタッフ
スタッフ

整備士さんは自分の作業ひとつひとつがお客様の安全安心につながることを知っています。地味な作業の積み重ねですが、丁寧に作業したことを認めてもらえて、お礼や手土産をいただけることが本当に嬉しい!

車屋さんで働く整備士さんがもらって嬉しいものを紹介します。

整備士さんは作業で服も手も汚れがち。お世話になった整備士さんに直接お礼を渡してあげるほうが励みになるし、今後、作業を率先して引き受けてくれるようになるので個別に渡すのがいいでしょう。

実は、工具は整備士さん向けにワゴン販売で店舗を回ってくれていて、スナップオンやマックツールという工具屋さんからこだわりのものを買う人が多いので避けたほうがいいです。

もし、お世話になった整備士さんに「この工具が欲しい」が欲しい!ということがわかっていれば、工具をプレゼントするのもいいですね。
参考サイト:自動車工具(国内外)を取り扱うKB1TOOLS

荒れた手をケアする「ハンドクリーム」べたべたするのはダメ

整備士さんは、オイルやタイヤ交換、カーナビ脱着や足回りの作業などで、手は汚れ、手を洗う機会がとても多く、夏でも冬でも手がボロボロ。

\画像クリックで詳細へ/

僕もそうでしたが、作業をすると手がオイルやクルマの埃などですぐに汚くなります。夏でも冬でも手洗いしてると手がめっちゃ荒れます。

NULLのハンドクリームは、メンズ用で、ベタベタしにくい保湿作用、手荒れの悪化を防ぐ抗炎症作用に優れています。

\メンズ向けスキンケア専門店/
\画像クリックで詳細へ/

NULLのメンズ用ハンドクリームでいいところは、チューブタイプではなく、プッシュノズルになっているところ!

整備士さんは手のケアをするとき、チューブを押して出すよりノズルでワンプッシュ適量出るほうが時短でいいんです。

疲れた体と心に美味しい栄養ドリンク

\画像クリックで詳細へ/

1965年から55年以上もデザインが変わらず愛されているオロナミンC、飲みやすく適度な量で、発売当時はオロナミンミルクが流行ったのを知ってますか?

整備士さんの疲れた体にぐびっと飲めば、明日も頑張れそうですね。

\画像クリックで詳細へ/

ちょっとお高いエナジードリンク(栄養ドリンクの事)、濃いめの炭酸でひと口飲めば唾液がじゅわっと出てくる感覚がたまらない。

整備士さんが、難しい作業や体力のいる力作業をするときの気合を入れるのにあると喜ばれます。

車屋さんで働く幹部クラスの人がもらって嬉しいもの

車屋さんの店長クラスがもらって嬉しいもの

車屋さんと長く付き合っていくと、知り合った頃は営業さんだったのに今は店長や役員クラスになっている人もいますね。そんな人にはちょっとおしゃれな贈り物がいいですね。

スタッフ
スタッフ

付き合いの長い人ほど店長や取締役、役員になっていたりしますよね。自分では買わないけど生活にあると便利なものが喜ばれます。

お礼をする人のご家族用ギフトにすると、「こんな素敵なものを貰えるような人に感謝される仕事をしているんだ」とご家族の評価も改めて高評価に!

ふんわり感が持続する「育てるタオル」

一定の年齢になると、普段使っているもので、より上質なものに興味が出るようになります。タオルの概念が覆ってしまうようなふんわり感がたまらないタオルをプレゼントにおすすめです。

\画像クリックで詳細へ/

バスタオルを定期的に買い替えるのは面倒、使えば使うほどタオルのふんわり感はなくなっていく…そんな概念を覆す、洗うほどにふんわりする「育てるタオル」、これをプレゼントすれば、次に会うときに感動した体験をプレゼントした人から語ってくれるでしょう。

「育てるタオル」公式ページ https://sodaterutowel.com/

\画像クリックで詳細へ/

たっぷりのお水で洗う、空気を含ませるようにパタパタと乾かす、そうすることで洗うほどにタオルがふわふわで極上の使い心地に。

育つ糸のひみつはこちらから。
https://sodaterutowel.com/pages/about

鹿児島県産 特大うなぎかば焼き2尾セット

鹿児島県産大隈産の極上うなぎの中でも、超特大うなぎだけを厳選した満腹うなぎ、そのインパクトはこれまで見たことがないような大きさです!贈答用のうなぎセットなので、白焼きのセットやジェラートのセットもあるのでチェックしてみてください。

\画像クリックで詳細へ/

かば焼き1尾が一般的なお店の2倍以上の大きさの約200gの超特大サイズ!他では見たことがないボリュームと、脂のノリも圧倒的な肉厚も、ふわふわで食べやすい食感もプレゼントに最適ですよ!

\贈答用にリピート率高し!希少な超特大うなぎ/
\画像クリックで詳細へ/

調理も簡単、オーブントースターで約7分焼くだけで脂がジリジリ、香ばしくすぐできあがります。

賞味期限:冷凍保存で60日以上

\白焼き・ジェラートセットもあります/

産地の旬をおすそわけ みさら公式ページ https://misara.jp/

組み合わせがセンス抜群なお酒とグルメの産地直送の「SAKEぐる」

SAKEぐるは、女性従業員が9割以上!女性目線で厳選されたお酒と、それに合うグルメを紹介してくれる産地直送の通販サイトです。

お酒が好きな人に喜ばれる、お酒とグルメのセットは、ワイン+お肉、日本酒+珍味、地ビール+ウィンナーなど、いろんな組み合わせから選ぶことができます。

\画像クリックで詳細へ/

宮城県黒川郡大和町の緑豊かな気候風土を活かしたワイン造りからの「ゼフィール甲州」は、日本固有の甲州種ブドウを使った柑橘系の白ワイン。
ワイン初心者でも飲みやすく、スイーツとも相性抜群!
そんなゼフィール甲州に合わせるのはオレンジピールが効いたさわやかな味わいの濃厚チーズケーキ。自分へのご褒美にもいかがですか?

\画像クリックで詳細へ/

美味しい海産物が採れる石川県からは、新鮮なのどぐろを熟成させた白味噌漬けにしたおつまみに、前田利家公が愛したお酒は米酒なので、程よい甘みがのどぐろと良く合います。

SAKEぐる公式ページ https://sakeguru.net/

車屋さんであまり喜ばれないもの カー用品・高価なもの

車屋さんがもらって困るもの

車屋さんで働いている人はたくさんいますが、「これはもらっても嬉しくない」「こんなものいただけません」というものがけっこうあるので、理由も合わせて紹介します。

スタッフ
スタッフ

実際は、手土産は快く受け取ってもらえます。でも、あげる側としては喜んでもらいたいもの。ありがた迷惑にならないように、これだけは避けたほうがいいですよ!

  • カー用品
    車屋さんで働く人は商品知識があるので自分で買います
  • 高価な身に着けるもの
    いくら仲良くなってもあくまで客と店員、アクセサリーは困ります
  • 現金
    一番困ります、怪しい関係を連想されちゃいますので

車屋さんがもらって嬉しいものまとめ

車屋さんへの手土産は感謝を込めて

車屋さんで働く人たちにとって、自分の接客や作業によってお客様に喜んでいただき、さらに感動を与えられたということはそれだけで本当に嬉しい事です。

さらに、お客様から手土産や差し入れをもらうということは、自分が認められた、誇れる仕事ができた、とモチベーションアップにもつながる素敵な事です。

車屋さんへの差し入れは大変喜ばれます。この記事を参考に、あなた自身も喜んでもらえますように。

スタッフ
スタッフ

僕は、カー用品店では販売員というポジション。毎日、困っている&迷っているお客様に声をかけ、商品説明をしていました。現金を手渡されたこともありましたけど、気持ちは泣くほど嬉しかったのを今でも覚えています。

車好きが絶対喜ぶ雑貨プレゼント10選よく運転する人やおしゃれ好きさんにおすすめ

コメント

トップへ戻る
タイトルとURLをコピーしました